国立小学校の学費
国立小学校は公立小学校と同様に授業料は無料です。
また、給食費は月4千~5千円と、こちらも公立校と変わらない程度になります。
しかし、それ以外にかかる費用がありますので、公立校よりも費用は高くなります。
学校によってバラつきがありますが、初年度は年間約25万~40万程度で2年目以降は約10万~20万程度必要になります。
授業料以外にかかる費用
入学時にかかる費用
私立校と異なり、入学金はありません。
ただし、入学時には諸費用がかかります。
- 制服 約10万円
- 学習用具費(体操服・算数セット・道具箱など) 約2万~3万円
寄付金(さまざまな会費)
寄付金とは、PTA会費や教育振興会会費、後援会費などの名目でかかる費用になります。
学校によりバラつきがありますが、年間1万~5万円が相場です。
また、寄付金は納付義務ありと任意のものがあります。
任意の寄付金については、額に差はあれど納めているケースがほとんどです。
通学にかかる費用
お住いの地域により差はでますが、約3千~4千円程度です。
また、定期券は6カ月定期で購入すると一番安くなりますが、子供が紛失してしまうことがよくあるため、1カ月定期で購入することをおススメします。
スマートフォン
公共交通機関を利用して通学する場合は、やはりスマートフォンのGPS機能は有効です。いつもと同じ時間に帰ってこないなど、普段と違うことがあった場合、LINEなどですぐに連絡が取り合うことができ、精神的にも安全面でも役立ちます。
ただし、学校によって許可の有無、学校内での使用をしない制限付き許可など差はありますので、事前に確認しましょう。
子供向けのプランは本体代を抜いて月額500円程度になります。
学習塾の費用
国立小学校は受験のための学校ではないため、ほとんどの生徒が学習塾に通っています。
やはり、学習面の向上を考える上では、学校の授業に任せきりではなく、自習や塾に通うことが必要です。
小学校の進学塾代は、学年や講習会を受けるかどうかなどでかなり差が出ますが、一般的な相場は年間約50万程度になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
国立小学校は私立小学校と比較してかなり費用を抑えることができますが、
授業料以外に目を向けると、やはり公立小学校よりも費用がかかります。
特に、国立小学校の子供とその家族は学習意欲も高い傾向にあり、塾通いが欠かせません。
まとめ
- 授業料と入学金は無料。給食費は公立と同じ
- 諸費用で初年度年間25万~40万程度が必要
- 2年目以降は約10万~20万程度必要
- 進学を考えるなら学習塾は必須
また、国立小学校を受験する場合は、小学校受験の幼児教室や学習塾での対策が必須です。
詳しくは【保存版】小学校受験の塾選びを徹底解説 で解説しています。